2021年12月18日土曜日

coloring book『MACRO to MICRO』by Wakana Kawamuraリリース!

パーマカルチャーの実践をしながらアート活動をしている川村若菜さんのイラストによるぬり絵を作りました!

微生物、キノコ、コンポスト曼荼羅、ぬりながら色々な気付きや発見があるでしょう。

見開きA3サイズの大判なので、家族で一枚の絵を囲んで楽しむことができます。

プレゼントにもぜひどうぞ!

今後、オンラインぬりえ会や、若菜さんを交えてのポッドキャストなども展開していきます。

お楽しみに〜♪





Coloring book
MACRO to MICRO
〜小さな 小さな 大きな 世界〜
第一版第一刷 2021年12月7日(大雪 / 和暦霜月四日) 作画 川村若菜 企画・構成 冨田貴史 / 川村若菜 デザイン・装幀 川邉雄 制作・発行 冨貴書房 販売元 スリーリングス info@3rings.shop 印刷 グラフィック 希望小売価格 880円(税込)

サイズ A4版×12ページ

🍄川村若菜🍄
イラストレーター&パーマカルチャーデザイナー。 1984年兵庫県生まれ。静岡県浜松市在住。 大学卒業後、神戸で看護師として働き出すも、アメリカの音楽&アートに魅了され、2008年、アメリカ西海岸に単身飛び出す。 渡米後、気づけば植物のトリコになり、造園学科でデザインを学び始める。植物学&デザインを学んでいる中、パーマカルチャーと出会う。 その後、サンフランシスコにあるUrban Permaculture Instituteに通い、都会を中心としたアーバンパーマカルチャーを学ぶ。 2016年日本に帰国後、食べれる森づくりを日本中で行う「Permaculture Design Lab.」の一味となり、ランドスケープデザイナーとして活動しながら、イラストレーターとしても仕事を始める。2018年に仲間とともに「みんなのちきゅうカタログ」を出版、イラストを担当する。現在、浜松市の市街地にあるフォレストガーデンや公共の場でのパーマカルチャープロジェクトに携わりながら、自宅でできるパーマカルチャーの実践&日々を描いている。


(ぬりえの一部)







お買い求めはこちらから!

<1セットから>

slow select shop 3rings

https://threerings.shop/items/61c5c25becd0575754d61c72


<5セット以上の場合>

冨貴書房 オーダーフォーム

https://forms.gle/Goo7cgUf99ACWxAY6




オーダーフォームへの記入を頂いた後、1週間以内にお返事をさせていただきます。

小さな書房なので、ご了承いただけるとありがたいです。


◎お届けのタイミング

1週間に1回ほどのペースで発送作業をしています。

年末年始やお盆は発送をお休みしますのでご了承ください。


◎取り扱い店(グループ / 個人)募集!

ネット上にぬり絵の取り扱い店リストを作りますので、情報掲載を希望される方はその旨をお知らせください。


◎オンラインぬりえ会も開催予定!

そんな会があるなら参加したいかも、という方も、その旨を回答ください。


■『MACRO to MICRO』1冊ごとの価格(税込)

1冊~4冊=880円

5冊〜9冊=660円 

10冊以上=550円(1冊オマケ付き)

※お店などで試し塗りできる用にオマケを付けます。



■送料

冊数によって変動するので、オーダー内容確認後にメールでご案内します。


■発送予定日

週1回程度の発送ペースで順次お届けします。

この内容もメールでご案内します。


■お支払い方法

ゆうちょ口座にお振込みください。

この内容も、メールでご案内します。

お支払いはいつでもかまいません。



■その他、なんでもお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから

info@3rings.shop スリーリングス・冨田(販売元)



■追加情報

冨貴書房ブックレット『いのちとみそ』『ウランとみそ汁』『暦のススメ』を合わせて購入することもできます。ご希望の方は、お申し込みフォーム内でお知らせください。

■その他、なんでもお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先:info@3rings.shop スリーリングス・冨田(販売元)

2021年9月21日火曜日

冨貴書房ブックレット03『暦のススメ』リリース!

 



冨貴書房ブックレット03『曆のススメ』

企画 冨田貴史 / 杉山開知


文  冨田貴史


表紙・作画 杉山絵美


編集・装丁 川邊雄


制作協力 太陽系時空間地図 地球暦® HELIO  COMPASS®


制作・発行 冨貴書房


販売元 three rings

            お問い合わせ:info@3rings.shop


印刷・製本 株式会社グラフィック


希望小売価格 880円(税込)



目次


01 こよみ

02 曆

03 年、月、日

04 一日

05 一月

06 一年

07 夏至と冬至の光のあたりかた

08 夏至と冬至の昼の長さ

09 春分と秋分

10 立春、立夏、立秋、立冬

11 春、夏、秋、冬

15 季節の変わり目=土用

16 土用とは

17 季節のめぐりかた

18 土のはたらき

19 肚(ハラ)

20 肚を助けるススメ

21 腸内細菌のこと

23 肚を助ける食物繊維

27 土用のススメ

29 春、夏、秋、冬のススメ

33 春夏秋冬土用のススメ(マトメ)













<『曆のススメ』1冊ごとの価格(税込み)>

1冊~4冊=880円
5冊〜9冊=770円
10冊〜29冊=660円 
30冊以上=550円


■送料:冊数によって変動するので、注文数を確認後にメールでご案内します。


■発送予定:週1回の発送ペースで順次お届けします。


■お買い求め方法

1 ネットショップ

冨貴書房オフィシャルショップ『スリーリングス』

https://threerings.shop/

※1冊ごとの販売と、10冊セットの販売をしています。

※サイト内に、全国の取り扱い店リストがあります。


2 申し込みフォーム

5冊以上の購入を希望される方は、こちらからお願いします。

『曆のススメ』卸しオーダーシート(5冊以上)

https://forms.gle/Hsy15ghs1Z65icvK6


■その他、なんでもお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ先:info@3rings.shop スリーリングス・冨田(販売元)



2021年4月5日月曜日

2021年春 「いのちとみそ」増刷キャンペーン



2021春

「いのちとみそ」増刷キャンペーン


 〜オーダー募集します!〜





「味噌をつくりたい。」


「味噌を作れる「場」をつくりたい。」


そして


「味噌を作る人達の、つながりをつくりたい。」


そう思って、味噌についての色々なことをまとめたブックレットを作りました。


「いのちとみそ」http://inochitomiso.blogspot.com/


このブックレットは、味噌をつくり始めた人や、手づくりの味噌に関心を持っている人に、

みそについての話をハンドブックサイズでお届けしたいと思って作ったものです。





僕は2020年春から、コロナパンデミックによって、本を販売する場を作ることや、

製本・発送を皆でやるための場(作業所的なもの)を作ることも、諦めていました。


しかし、この2ヶ月ほどの間に、何人かの方々から「いのちとみそがほしい」という声をいただき、

このブックレットの増刷することを検討しています。


何人かで集まって製本の作業をするための場作りも、再開したいと思っています。


ブックレットの印刷には、おそらく500部で10万円、1000部で20万円くらいのお金と、

その本を製本して、発送するための場が必要になってきます。


このチャレンジを、お金や時間、一緒に作業するエネルギーだけでなく、

「相乗りしたいです」

「受け取って販売したいです」

「知り合いに配りたいです」

という声をもらいながら進められることで、心理的にとても前向きにやっていける氣がしています。








◎いのちとみそ2021春の増刷キャンペーンの内容◎



4月16日までに販売予約をいただいてて、4月中に1000部ほど印刷して、順次製本してお届けします。


この機会に購入をいただいた方々を対象に「いのちとみそオンライン朗読&交流会」も開催します。


この取り組みが、「いのちとみそ」を通じた、ご縁づくりのきっかけになったら幸いです。



◎キャンペーン販売価格

10冊以上お買い上げの場合、1冊=300円にします。


☆送料無料です。


☆ブックレット『ウランとみそ汁』を合わせてご注文される場合は、そちらも1冊=300円にします。


ウランとみそ汁』https://urantomiso.blogspot.com/


☆「いのちとみそ」+「ウランとみそ汁」=10冊以上でもオッケイです。



◎オンライン朗読・交流会 (参加費無料)


キャンペーン期間中にオーダーを頂いた方々を対象に、無料の朗読・交流会を開催します。


いっしょに読み、地域を越えたつながりを育む機会となればと思っています。


ブックレットを手にされたみなさんがどのように活用されているか、

みなさんの周りの”みその輪”について、みそへの想いなどなど、語り合えたらと思います。


☆本を50冊仕入れて、その本を50人に売ったら、50人全員にURLをシェアしてかまいません。


☆6月、7月の新月前日(みそか)の日中に開催予定。2回参加も歓迎です。


☆開催日が決定次第、ZOOMのURLを送ります。





◎ブックレットお届け予定

製本・発送のペースは1ヶ月に200部〜400部の予定です。

製本ができ次第ご注文順に発送しますが、希望のお届け時期がありましたらお知らせください。

発送時期が見え次第ご連絡します。



◎ご入金時期について

できれば印刷に入る前(増刷が決定した後)にご入金いただけるとありがたいですが、商品お届け後のお振込みでも構いません。ご入金希望時期がありましたらお知らせください。



◎お申し込み方法

①メール

fukishobo@gmail.com

(まずはお名前、希望冊数をお知らせください。冨貴書房スタッフよりお返事させていただきます。)

②申し込みフォーム

https://forms.gle/WttyNyck4ZkkHP5H8

(わかる範囲でご記入ください。後日メールでご連絡させていただきます。)


※印刷作業の都合上、4/16までにご注文いただけると助かります




◎本の内容はこちら


『いのちとみそ』

http://inochitomiso.blogspot.com/


ウランとみそ汁』

https://urantomiso.blogspot.com/









おまけ記事:2021年春の増刷にあたって思うこと


「暮らしの中に仕事を作っていきたい」


「畑や田んぼや、マーケットや作業所を共同で作っていくように、

メディアづくりの場も、自分たちの身の回りに作っていきたい。」


コロナ禍の影響で人と会いにくなった今も、そう思っています。


ホチキスどめ、封入作業、郵便局まで子供と散歩して、投函。


何人かで家に集まって、手を動かして、

皆でおかずを持ち寄ってご飯をしたり、

子供の世話を交代でやったり。


いわば家内制手工業の再生。







染めやみそづくりはハードルが高い、という声を聞くことがあります。


手足が不自由な人にとっても、小さな子どもを持った人にとっても、

もうちょっとハードルが低めな共同作業が、製本・発送だと思っています。


つながりの中で、働き、学び、遊ぶ。


暮らしと仕事の間にある境界線を横断しながら、

助け合い、支え合いながら、大事な事を伝えていけたらと思っています。


印刷はみそ作りと似ていて、ちょっとずつ作るより、ある程度まとまった数を作ったほうが効率がいいです。



一人で作るよりみんなで作るほうが、一人への負担が少なくて済むところも似ています。



2020年の1年間は、イベントやワークショップはもとより、人との交流の機会そのものが激減したことで、僕は「核家族」的な状況を乗り切ることで精一杯になっていました。


家事、仕事、家と工房の行き来をしながら、社会情勢の変化の波に対応することで精一杯でした。


そうやって、製本のために人を集めることも、本の宣伝も販売もほとんどせずに過ごしていたのですが、最近まとまったオーダーを何件かいただき、在庫を見てみたらゼロになっていることに気づきました。


1年間籠もってきた僕ですが、これを機に、腰を上げて、仲間に呼びかけて製本・発送のチームづくりを再開していきたいと思っています。






「1キロ味噌買うよ」


という人が100人いたら、100キロの味噌が仕込める。


昔のコミュニティの味噌蔵は、そんな風に、つながりの中で営まれていたんじゃないかな、と思っています。



おいしいものを、みんなでつくっている感覚。


みんなでわけあっている感覚。


データの時代と言われている今だからこそ、手触りのあるものを、手で束ねて、お届けしたいと思っています。


冨貴書房 冨田貴史 拝